長命健康茶を使った「茶粥」
長命草と7種の厳選国産素材を使用した「長命健康茶」
長命草(ボタンボウフウ)は鹿児島県喜界島産を使用しています。
今回は、「長命健康茶」を使ったアレンジレシピ「茶粥」をご紹介いたします。
ぜひお試しください。

メイン食材
長命健康茶
材料(2人分)
材料名 | 分量 |
---|---|
長命健康茶 | 2パック |
ご飯 | 茶碗2杯分 |
水 | 5カップ |
酒 | 大さじ2 |
鶏ささみ | 4本 |
塩 | 小さじ1/2 |
作り方
②鍋に長命健康茶と水を入れて弱火にかけ、沸騰したら5分ほど煮出す。
③②に①の鶏ささみと酒を加え、2分ほど煮る。
④③にご飯と塩を加え、2分ほど煮る。
炊飯器のお粥モードを使うレシピ
①鶏ささみを一口大に切る。
②炊飯器に米(1合)、①、長命健康茶、塩、酒、水を入れ、おかゆモードで炊く。
ポイント
- お好みで、クコの実、棗(ナツメ)、ごま油、胡椒、大葉、生姜などをのせると、さらにおいしく召し上がれます。
- 鶏ささみだけでなく、帆立、エビ、牡蠣などの魚介類、鶏もも肉や牛肉などでもおいしく作れます。
この記事で紹介した商品
次の記事へ