アロエ錠スルーは、便秘及び、便秘に伴う頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵(※)、痔といった症状を緩和する効果が期待できます。
※腸内異常発酵とは、食べたものが腸内で腐り、悪臭を放っている状態。
アロエ錠スルーは大腸を程よく刺激し、便意を促すタイプの下剤です。このタイプの下剤は一般的に服用後6~8時間後に排出効果が期待出来ます。(※個人差や各個人のその時の体調により異なります。目安としてご参照ください。)
1週間ほど服用しても症状がよくならない場合は、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
1週間ほど服用しても症状がよくならない場合は、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。服用によって効果がみられれば、症状が改善されるまで服用をお続けください。
アロエにはビタミンKが含まれており、ワーファリンの効果はビタミンKによって弱められていることが知られています。
アロエ錠スルーのビタミンKの含有量は機械分析で検出できないほどですが、ワーファリンは毎日服用されるものですので、ご不安な場合は主治医へ相談されてください。
服用中のお薬は医師が処方したお薬か、ドラッグストア等で購入した一般用医薬品かを確認し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
健康食品はあくまで食品でございますので、基本的には併用可能です。ただ体質や体調などによって、身体に合わないこともありますので、初めてお摂りになる場合やご心配な場合は、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
食前(食事の20~30分前が目安)に服用してください。
1回量1~3粒を1日3回が服用方法です。
ただし、便秘の程度・状態には個人差がありますので、初回は最小量(1回1錠×3回)を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。
1日9粒の範囲で用量を調節していただくことが可能です。1回量1~3粒を1日3回が服用方法ですが、症状に応じて適宜、調節してください。
妊婦または妊娠していると思われる人は、服用前に医師にご相談ください。
※便秘薬は流産や早産の原因になることがあります。
15歳未満の小児は服用しないでください。
便秘の程度、状態には個人差がありますので、はじめは最小量を用い、便通の具合や状態を見ながらご自分に適した量を服用してください。
アロエ錠スルーに限らず、便秘薬は一般的に服用される方がご自分に合った量・服用のタイミングを決めて服用することができます。アロエ錠スルーも1日3回、3~9錠までで調節可能です。
一般的に1日3回服用のお薬は、服用間隔を最低でも4時間あけるようお願いしております。
必ず水(白湯)で服用してください。水(白湯)なしで服用すると胃で薬が十分に溶けず吸収されにくかったり、胃まで到達できずのどの途中で引っ掛かることがあります。
コップ1杯程度、約200mlの水(白湯)で服用してください。薬の成分を十分に溶かす為に必要な量です。
※満腹時にお水200mlを飲むのは大変ですが、30分くらいするとコップ1杯分くらいの隙間が出来るので、その時にお召し上がりいただくことをお勧めします。
必ず水(白湯)で服用してください。それ以外の飲み物は、薬の効き目をかえてしまう(弱めたり、強めたりする)可能性がございます。
医師や薬剤師などからの特別な指示がない限りは、錠剤を砕いたり割ったりして飲むようなことはしないようにしてください。クスリの成分が十分に効かなくなるばかりか、副作用がでる可能性や、逆に飲みにくくなる場合もあります。
アロエ錠スルーは便秘や便秘に伴う諸症状の緩和のために服用するお薬です。現在、便秘でお困りではなく、腸の調子を整える為に服用することは控えていただくようお願いいたします。
使用しても問題はありません。服薬ゼリー自体、薬の服用をしやすくすることを目的に作られており(分類としては食品)成分的にも水分や医薬品添加物として認められた成分を使用しているものが多いため、薬の作用への影響、吸収阻害を起こすことは考えにくいです。
ただし、成分等で気になる方は、医師又は薬剤師にご相談されることをお勧めします。
アロエのもつ独特の苦味成分はアロインと呼ばれています。アロエ末に含まれるアロインが腸の運動を高め、排便を促進します。
南アフリカ共和国ケープ州で生薬生産用植物として栽培されているケープアロエを使用しています。主に食品や化粧品として使われているキダチアロエやアロエベラとは種類が異なります。※日本薬局方に収載されているアロエは、ケープアロエです。その為お薬であるアロエ錠スルーもケープアロエを使用しています。
生薬なので特有の苦みがございます。
「良薬口に苦し」とも言われますが、味が気になる方は口の中にできるだけ含まず、素早くお飲みください。
少し生薬独特のにおいがございます。
使用期限は開封していない製品を、添付文書に記載されている条件のもとで保管した場合に限り、品質が保証される期限を意味しております。よって、開封後はなるべく早く使用してください。
なるべく早く服用してください。外箱に記載のある使用期限は未開封の場合で適切に保管したときの品質が保証されている期限のことです。
【93錠パウチタイプの場合】
保管状況にもよりますが、半年(6ヵ月)を目安にしてください。開封後はしっかりとチャックをしめ、密閉した状態で保管してください。
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密閉して保管してください。
※冷蔵庫には入れないでください。
はげしい腹痛や、吐き気・嘔吐などの症状が現れる場合があります。
症状があらわれた場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
下痢が治まるまで服用を中止ししてください。
お薬を服用中止後も下痢の症状が続くようであればお薬以外が下痢の原因となっている可能性もございます。その場合は医療機関にご相談ください。
アレルギーは個人差がございます。アロエ錠スルーの何らかの成分がお体に合わない可能性もございますので、服用後にアレルギーを疑うような症状が出た場合、医療機関にご相談ください。
副作用と思われる症状があらわれた場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
成分 1日量(9錠)中 | 分量 |
---|---|
日局 アロエ末 | 585㎎ |
添加物として、バレイショデンプン、タルク、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、カルメロースカルシウム、ステアリン酸マグネシウムを含有します。
※バレイショデンプン:ジャガイモからとったデンプンで粒子を安定させ均一化するために使用しています。
※タルク:別名滑石(かっせき)とも呼ばれている鉱物の一種です。粒の硬度などの調整やツヤを出すために用いられています。
※結晶セルロース:繊維質の成分で、粒の形が崩れないように、しっかり固めるために配合し、胃で溶けることを可能にしています。
※軽質無水ケイ酸:湿気による影響を抑えるために配合されている。人体にも含まれるミネラル分の一種でもあります。
※カルメロースカルシウム:水に膨張する成分。李で有効成分を拡散させるために使用しています。カルメロースは繊維質のことを指します。
※ステアリン酸マグネシウム:錠剤の滑沢を出すために用いられます。
次の1回量を食前に水またはお湯でかまずに服用してください。
ただし、便秘の程度、状態には個人差があるので、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量または減量してください。
年齢 | 1回量 | 1日服用量 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 1~3錠 | 3回 |
15歳未満の小児 | 服用しないでください |
【してはいけないこと】
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
1.本剤を服用している間は、次の医薬品を使用しないでください。
他の瀉下薬(下剤)
2.大量に服用しないでください。
【相談すること】
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)次の症状のある人。はげしい腹痛、吐き気・嘔吐
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
関係部位 | 症状 |
消化器 | はげしい腹痛、吐き気・嘔吐 |
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
下痢
4.1週間位服用しても症状が良くならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
発売元:株式会社富山常備薬グループ 〒930-0085 富山県富山市丸の内1丁目8番17号
製造販売元:大和製薬株式会社 〒939-3546 富山県富山市水橋二杉1-2
お支払いは以下の方法がご選択いただけます。
・クレジットカード
商品購入時にお支払いただきます。
・NP後払い
当社でお支払いいただく代金につきましては、株式会社ネットプロテクションズのNPポイントの対象ではございませんので予めご了承ください。
■「NP後払い(請求書は商品と一緒にお届け)」)
請求書はお届け先住所へ商品と一緒にお届けいたします。
商品代金のお支払いは「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」どこでも可能です。
請求書の記載事項に従って商品到着後14日以内にお支払いください。
○ご注意
後払い手数料:
弊社負担
■「NP後払い(請求書は商品とは別に購入者住所へ郵送でお届け)」
請求書は購入者住所へ商品とは別に郵送でお届けいたします。
商品代金のお支払いは「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」どこでも可能です。
請求書の記載事項に従って商品到着後14日以内にお支払いください。
○ご注意
後払い手数料:
弊社負担
後払いのご注文には、
株式会社ネットプロテクションズの提供するNP後払いwizサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡する 以外、第三者が利用することはございません。
■ご利用限度額は累計残高で38,500円(税込)迄です。
(NP後払いサービスご利用分も含まれます。)
詳細はバナーをクリックしてご確認ください。
■ご利用限度額超過等、審査結果により支払方法をクレジット決済へご変更いただく場合がございます。予めご了承ください。
■不出のお電話番号や、お電話番号をお持ちでない場合、NP後払いはご利用いただけません。クレジット決済をご利用ください。
※38,500円(税込)以上のご注文は、代クレジット決済のみとなります。
ご指定時間帯に配達するよう運送会社に指示いたします。
開設者名:株式会社富山常備薬グループ
店舗名:富山常備薬グループ 経力薬店
所在地:富山県富山市経力163番地
所管自治体名:富山市
許可番号:第富店0172号
許可期間:2015年2月13日から2021年2月12日まで
特定販売の方法:TV、ラジオ、新聞、インターネットによる販売
アロエ錠スルーは第3類医薬品です。
本医薬品をご購入いただく前に、下記の注意事項をご確認のうえ、ご注文手続きをお願い致します。
過去に医薬品等でアレルギーを起こしたことがある方は、必ず下記リンクより、本品の有効成分および添加物をご確認のうえ、弊社薬剤師にご相談をお願い致します。
(配合成分はこちら)
【成分・分量】1日最大服用量(9錠)中
日局 アロエ末…585㎎
添加物として、バレイショデンプン、タルク、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、カルメロースカルシウム、ステアリン酸マグネシウムを含有する。閉じる
※ 服用に関しては「用法・用量」を守り、必ず商品外箱に記載された説明文書をお読みください。
上記の内容に同意のうえ、ご購入くださいますようお願い申し上げます。
アロエ錠スルーは第3類医薬品です。
本医薬品をご購入いただく前に、下記の注意事項をご確認のうえ、ご注文手続きをお願い致します。
過去に医薬品等でアレルギーを起こしたことがある方は、必ず下記リンクより、本品の有効成分および添加物をご確認のうえ、弊社薬剤師にご相談をお願い致します。
(配合成分はこちら)
【成分・分量】1日最大服用量(9錠)中
日局 アロエ末…585㎎
添加物として、バレイショデンプン、タルク、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、カルメロースカルシウム、ステアリン酸マグネシウムを含有する。閉じる
※ 服用に関しては「用法・用量」を守り、必ず商品外箱に記載された説明文書をお読みください。
上記の内容に同意のうえ、ご購入くださいますようお願い申し上げます。